報道資料
2024年12月11日
2023年10月16日
臨時休業期間の対応、および創業年について
いつも丸越ふとん店をご利用いただきましてありがとうございます。
お知らせの通り、10/12(金)10/13(土)は法要のため、臨時休業させていただきました。
休業中に留守電にお電話いただいたお客様、及び、メールをいただいたお客様には、
折り返し、ご連絡、及び返信させていただきました。
本日、返信が無いと思われるお客様は、お手数ですが改めてご連絡ください。

さて、当店サイト上に表示しております、創業年ですが、この度1960年と判明しました。
いままで1963年と表示しておりましたが、訂正させていただきます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
お知らせの通り、10/12(金)10/13(土)は法要のため、臨時休業させていただきました。
休業中に留守電にお電話いただいたお客様、及び、メールをいただいたお客様には、
折り返し、ご連絡、及び返信させていただきました。
本日、返信が無いと思われるお客様は、お手数ですが改めてご連絡ください。

さて、当店サイト上に表示しております、創業年ですが、この度1960年と判明しました。
いままで1963年と表示しておりましたが、訂正させていただきます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
neichiya at 15:11|Permalink│Comments(0)
2023年07月31日
Thunderbird メール 不具合
丸越ふとん店をご利用いただきありがとうございます。
PCトラブルに関する備忘録です。
本日午後から、PCの具合がよくない。最近ずっと。
2時間ほどで、強制終了したんだかしないんだか、で、再起動できたようである。
お客様とのやりとりで一番重要なメールアプリを立ち上げると。。。。。
なんと
メールアプリThunderbirdが、初期設定画面となってしまい、アカウント設定や、保存ファイルが消えてしまっている(これは一番困る。。。)
トラブルシューティングとして、今回、下記のサイト様のおかげで、なんとかなりました。
御礼申し上げます。
メールごとアカウントが消えたときの対処
で、復旧しました。本当にありがとうございます。
次に、
で、不要メールの削除もできるようになりました。
ありがとうございました!
PCトラブルに関する備忘録です。
本日午後から、PCの具合がよくない。最近ずっと。
2時間ほどで、強制終了したんだかしないんだか、で、再起動できたようである。
お客様とのやりとりで一番重要なメールアプリを立ち上げると。。。。。
なんと
メールアプリThunderbirdが、初期設定画面となってしまい、アカウント設定や、保存ファイルが消えてしまっている(これは一番困る。。。)
トラブルシューティングとして、今回、下記のサイト様のおかげで、なんとかなりました。
御礼申し上げます。
メールごとアカウントが消えたときの対処
で、復旧しました。本当にありがとうございます。
次に、
Thunderbird でメッセージが削除できない
で、不要メールの削除もできるようになりました。
ありがとうございました!
neichiya at 19:04|Permalink│Comments(0)
2022年08月20日
androidタブレットfastboot mode解除
メモです。
なんらかの操作ミスで
powerボタンとvolumeボタンを押して起動させた場合、
起動画面がフリーズした状態で、隅に小さな字でfastboot mode
と表示されていた場合の解除方法。
powerボタンを15秒以上押したまま再起動、
または、powerボタンとvolumeの−ボタンを同時に15秒以上押したまま
で通常の起動画面に戻る
なんらかの操作ミスで
powerボタンとvolumeボタンを押して起動させた場合、
起動画面がフリーズした状態で、隅に小さな字でfastboot mode
と表示されていた場合の解除方法。
powerボタンを15秒以上押したまま再起動、
または、powerボタンとvolumeの−ボタンを同時に15秒以上押したまま
で通常の起動画面に戻る
neichiya at 10:11|Permalink│Comments(0)
2021年05月18日
もめんふとんの仕立ては当店内で行っています

日頃は丸越ふとん店をご利用いただきましてありがとうございます。
当店併設というか、当店内には仕立て部屋がありまして、ふとんの仕込み(仕立て準備)をしていたところ、店舗にご来店のお客様が、「丸越さん、ここでふとんを仕立ててるの?!」と。20年以上のお付き合いのあるお得意さまだったものですから、ご存じないことが、こちらも意外でして、遅ればせながらPRしておかないとと、必死になってご説明させていただいてしまいました。しつこいなー、と思わせてしまったらすみません。
お客様からお聞きしたご要望は、仕様を私がまとめあげ、綿の選択や、打直わたの出来上がり具合など考慮しつつ、わたと生地を職人さんに引き渡します。問題点があれば、2人で打ち合せながら仕立てをすすめます。
仕込み(仕立て準備)においては、ミスが無いよう、それに集中したいため、普段は店舗の閉店後に行うことが多いので、ご来店のお客様の目に留まることが少なかったのかもしれませんが、オープンにしていますので、見たいかたはどうぞ。
ふとんは中身の見えないものですから、信頼が一番だと考えています。その信頼を裏付ける意味でも、自店において、信頼のおけるベテランの職人さんとタッグを組んで、作り上げています。


neichiya at 13:38|Permalink│Comments(0)
2021年02月11日
2020年04月22日
Chromeを最新版にしましょう
いつも丸越ふとん店をご利用いただきましてありがとうございます。
本日、Google Chromeで閲覧していると、あるサイトの表示が大きく乱れる事象がありました。
URLをMicrosoft Edgeに切り替えてみると、そのような現象は出ませんでした。
そういえば、昨晩、ぼーっとSNS閲覧をしているときに、Chromeの脆弱性について投稿していた方がいたことを思い出しまして、すぐに最新版へのアップデートを行いました。
最新版で、問題のあったサイトを見ましたが、今度は表示の乱れは確認されませんでした。
以上、ご報告まで。
本日、Google Chromeで閲覧していると、あるサイトの表示が大きく乱れる事象がありました。
URLをMicrosoft Edgeに切り替えてみると、そのような現象は出ませんでした。
そういえば、昨晩、ぼーっとSNS閲覧をしているときに、Chromeの脆弱性について投稿していた方がいたことを思い出しまして、すぐに最新版へのアップデートを行いました。
最新版で、問題のあったサイトを見ましたが、今度は表示の乱れは確認されませんでした。
以上、ご報告まで。
neichiya at 12:14|Permalink│Comments(0)
2020年04月20日
ホームページ不具合の修正について
日頃は丸越ふとん店をご利用いただきましてありがとうございます。
当店ホームページの項目のうち、「お問い合わせ」項目において、不具合がありましたので修正致しました。
ご指摘いただきましたお客様には、御礼申し上げます。
また、このページからお問い合わせいただきましたお客様からのメッセージが、長期間にわたり、
当店に通知されていない可能性もございました。大変申し訳ございませんでした。
今後、不具合がみられる場合は、ぜひともご指摘を頂ければ幸いでございます。
宜しくお願い申し上げます。
丸越ふとん店のお問い合わせページ
当店ホームページの項目のうち、「お問い合わせ」項目において、不具合がありましたので修正致しました。
ご指摘いただきましたお客様には、御礼申し上げます。
また、このページからお問い合わせいただきましたお客様からのメッセージが、長期間にわたり、
当店に通知されていない可能性もございました。大変申し訳ございませんでした。
今後、不具合がみられる場合は、ぜひともご指摘を頂ければ幸いでございます。
宜しくお願い申し上げます。
丸越ふとん店のお問い合わせページ
neichiya at 19:36|Permalink│Comments(0)
2015年11月11日
布団の訪問クリーニング営業にご注意を
布団クリーニングの依頼があり、訪問。
当店の昔からの年配のお客様なのですが、このような内容で、20万近く(羽毛掛け布団と肌掛け布団)支払ったとのことです。
お客様曰く、布団クリーニングで訪問してきた業者は、布団を預かり、納品時に「生地がかなり悪い状態なので、新しい側にしておきました。」と説明し、20万近く請求したらしいです。1枚クリーニングに出して、2枚になって帰ってくるという・・・・。
今回はその羽毛布団をクリーニングして欲しいということでお預かりしました。
済んでしまったことに、あまり立ち入るわけもいかないのですが、「ふとんの事は全部、当店に任してくださいね」と言って帰りました。
住民自治のしくみの中での解決、対処法を考えたいと思います。
では、また。
2011年01月20日
2006年11月19日
appleに関する気になるウワッさ
iphoneっていよいよなんでしょうか?
6月頃からウワサがあったようですが、私がiPodを買い控えている理由はこれが出るのを待っているというところもあるかも。でも日本での発売はかなり先ですかね?やっぱりソフトバンクモバイルから対応なのかな〜などと久しぶりにウキウキしてきます。
>一方噂の当事者であるAppleはiTunesストアに月額サービスを開始し、このiPhoneにこのサービスを搭載するかもしれない。これはマイクロソフトのZuneへのこの上ない強烈なカウンターパンチになりうる。
http://rblog-biz.japan.cnet.com/hatch/2006/11/apple1200iphone_e9fe.html?tag=rblog.cr
6月頃からウワサがあったようですが、私がiPodを買い控えている理由はこれが出るのを待っているというところもあるかも。でも日本での発売はかなり先ですかね?やっぱりソフトバンクモバイルから対応なのかな〜などと久しぶりにウキウキしてきます。
>一方噂の当事者であるAppleはiTunesストアに月額サービスを開始し、このiPhoneにこのサービスを搭載するかもしれない。これはマイクロソフトのZuneへのこの上ない強烈なカウンターパンチになりうる。
http://rblog-biz.japan.cnet.com/hatch/2006/11/apple1200iphone_e9fe.html?tag=rblog.cr