2030年03月23日

TOP記事 営業カレンダー



2025年04月19日

ウール製品について においについて考察

KIMG3270


ウール製品について、過去にも記事にしましたが、採用には注意点が必要です。

アレルギーを持つ方、においに敏感な方、はアレルギーが出るので返品、もしくは、においを受け入れられないので返品されるというケースがありました。稀ですが。

そのため、当店でウール製品をご購入の際は、その旨、ご説明して、了解を頂いた上で、購入いただいております。たいていのお客様は、聞き流して、購入されます。ただ、ご購入者とご利用者が異なる場合、ご利用される方が、そのようなアレルギーを自覚されてく、使用してみてはじめてアレルギーだと気づかれるケースもあります。

ご利用後の場合、返品は受け付けかねます。

ご検討の際は、身近に一晩置いてみて、様子を伺うことはいかがでしょうか。

お打ち合わせの上、店舗在庫のウール製品を一晩お貸出しすることができます。

当店で扱うウール製品は、老舗の一流メーカーの工場から直送される製品であります。洗浄は確かであります。ウールの天然のコーティング油脂の独特のかおり、ただこれは自然なかおりです。私や家族は、ウールの独特のにおいは、むしろ良いにおいとして感じます。

独特のかおり(におい)は普段のメンテナンス(陰干し)で消えていきます。

においについては、ウールに限らず、もめんわたでも、羽毛でもあります。それぞれの自然なかおりです。これらも、干すことなどのメンテナンスで消えていきます。

においの問題はやっかいですね。芳香付きの除菌消臭剤のにおいも、いい人もいれば、受け入れられない人もおます。このにおいは、通常のメンテナンスではなかなか消えません。

おうち独自のにおいってあるじゃないですか。貸しふとんサービスをしていて、やっかいなのは、芳香付きの除菌消臭剤(たぶん)のにおいです。通常のメンテナンスでは消えないので、特殊な機械でオゾン処理を何度か行います。

このにおいは不自然なかおりです。いいにおいであっても、不自然と感じる人は違和感を覚えます。消臭剤が出始めのころの昔、複数のお客様に指摘された経験があり、それ以降は、不自然なにおいは消えるまで、処理をして、貸出しをしないようにしています。

以上、考察してみました。

においが気にならない製品なら、たぶんすべてポリエステル100%なんでしょうか。

ふとんとしての機能性や、ホコリの吸着に目を瞑るならば、ありかもです。






2025年04月01日

4月の営業カレンダーです

IMG_20250401_115220


日頃は丸越ふとん店をご利用いただきまして 誠に ありがとうございます。

店舗に掲示するカレンダーを更新しました。

当店のグーグルカレンダーと合わせまして ご参考のほどお願い申し上げます。

KIMG2709~3


新入社員のみなさま、誠におめでとうございます。社会をよりよく変える力となりますよう、期待しております。

休日に、こどもたち(孫)と「富士山こどもの国」に行きました。
とてもリフレッシュできました。自身は、この夏、富士登山(5合目から頂上)にチャレンジ予定です。昨年は、馬返し(ふもと)から、5合目まで歩いてみました。新年度、気持ちを引き締めてがんばっていこうと考えています。

これからもよろしくお願い申し上げます。

KIMG8092_01_BURST1008092_COVER~2

KIMG3253





2025年03月18日

3月、4月の貸しふとんの状況

KIMG7682


お世話になります。

貸しふとんの件ですが、

4月中旬(4/15)あたりまでご予約いっぱいのため、在庫がございません。

お断りさせていただいたお客様にはお詫びします。

また、GWあたりのご予約もすでに多くいただいております。

KIMG7683
KIMG7684


宜しくお願い申し上げます。




2025年03月15日

3/19(水)まで、店舗内、収拾がつかなくなっております

KIMG7679~2


お世話になります。

明日3/16(日)から3/19(水)夜まで、引っ越しの荷物が、店内に山積みになります。

ご来店のお客様には、ご不便をおかけしますが、何卒、ご容赦願います。

また、3/19(水)15時頃から、店舗内は、引っ越し作業のため、お客様の出入りはできなくなります。

店舗は開いてはいますが、責任者は宅配営業で不在となります。

ご理解のほど、宜しくお願い申し上げます。









店舗内は、引っ越し業者

2025年03月12日

出張期間にいただいた、留守電、メールへの返信について

KIMG1305~2


いつもお世話になります。

3/8〜3/11の出張期間に頂いた、お電話(留守電へのメッセージありの場合)、メールへの返信をさきほど完了しました。


ご確認のほど、宜しくお願い申し上げます。


--
丸越ふとん店
青木秀起



neichiya at 10:49|PermalinkComments(0)ご連絡 

2025年03月08日

3/9(日)〜3/11(火)特別出張のため店舗はお休みです

KIMG1305~2

新・進学、新・就職の皆様、まことにおめでとうございます。

既にご案内の通り、

3月は、御仕立て寝具の納品を、優先させていただいております。

明日3/9(日)から3/11(火)まで、出張のため店舗はお休みします。


私事ですが、

左手(手首から肩にかけて)六十肩になったようで、痛みとゴリゴリで、自由が効きません。

参りました。四十肩、五十肩も経験しているので、なんとか乗り切れればとは思っていますが、

長引くんでしょ、どうせ。



では、また。

2025年03月06日

メール、お電話(留守電)の確認は、店舗営業日に行います

KIMG4856

お世話になります。本日は、ちょっとした記念日です。

本日は宅配営業日でもあります。宅配が終了して、帰店しまして受注案件のレビューを行っています。

本日も宅配営業中に相当数のお電話を頂いているようです。応答できない場合、留守電にご用件と折り返しお電話番号をメッセージに残していただきたくお願い申し上げます。

基本的に、店舗営業日に、返信させていただきます。よろしくお願いいたします。

当店、事務所兼店舗のレジまわりは、ガシャポンの獲得グッズを適当に飾っていまして、はまる方ははまるみたいで、写真を撮っていかれたりします。

興味のある方は、どうぞ、写真OKです。ただ、レジ奥(事務所部分)は立ち入り禁止、撮影禁止でお願い申し上げます。。。(機密情報が満載なもので、、、ウソツケ)

KIMG4857~2

KIMG4858~2





2025年03月03日

3月のカレンダー (手書き・店頭掲示分)

KIMG1305~2


お世話になります。3月の店頭掲示カレンダーです。

一部、お知らせしましたが、新・就職、進学に伴い、寝具のご用命をたくさんいただいております。

遠方への対応もあり、通常の宅配日だけでは処理できませんので、出張、宅配日を増やし対応させていただきます。

店舗ご来店の際は、ご確認のほど、よろしくお願いいたします。

また、メール、お電話等で、ご来店のご予約をいただければ、なお幸いです。

宜しくお願い申し上げます。





2025年02月26日

綿サテン 新柄 のご紹介

KIMG1301
KIMG1302
KIMG1303
KIMG1304


お世話になります。

今年初荷で入荷したサテンでの仕立てがありましたので、
画像をブログにポストします(写真が上手くなくて申し訳ない)

久々のペイズリー(ペズリ)柄です。ゾウリムシです。バブルのリーマン時代、
ネクタイはこの柄でしたねー

以前、1990年代、「セレクト」という名称のサテンが爆発的に売れていたのを思い出します。先代が大いに気に入っていたこともあり、お客さまによく提案していました。羽毛や、既製品も同柄で展開していて、婚礼用途でよく納めました。確か、リーマン時代の先輩のご結婚の際も納めたことを思い出しました。懐かしい。先輩はお元気でしょうか?
1999年に廃番となり、数年たつと、打ち直し:仕立て直しで持ち込まれていたものですが、さすがに、2025年の現在は、見なくなくなりました。

このサテンは、一応「シビラ」のブランドになります。

ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。






2025年02月21日

3月の営業について(2)

KIMG1101


今日も一日ありがとうございました。

3月の営業について、進就学用途での宅配、出張を優先させていただく旨、お知らせしておりますが、

2/21(金)時点

3/10(月)3/11(火)出張のため、店舗は休業。
3/18(火)イベントのため店舗は休業。
3/21(金)3/22(土)主張のため、店舗は休業。


が確定しています。

水曜日、木曜日の宅配優先日も、ご予約が多く入っております。

宅配優先日、出張日においては、店舗で行うメール確認、お電話を受けること、留守電の確認等はできません。

返信は、翌営業日となりますので、あらかじめご了承ください。


電話の場合、折り返しの連絡先とご用件を留守電に入れていただいたお客様のみ、返信いたします。

よろしくお願いいたします。







2025年02月12日

2025年3月の営業について

KIMG0578

(先日完成した、羽毛リフォームのお仕立て例です)

さて、

いつもお世話になります。詳細が確定すれば、再度、アップいたしますが、

3月中旬より、就職、進学によるニーズにより

店舗営業よりも、宅配営業、出張を優先する日が多くなる可能性があります。

現在のところ、3/10(月)3/11(火)は出張により、店舗休業が確定しています。

3/17(月)以降、カレンダー上は店舗営業となっている日についても、やむを得なき場合、

宅配、出張を優先する場合があります。すでに、日にちが確定次第、宅配優先する案件

が数件入っております。

3月に、ご来店等をご検討の場合、事前にメール等で営業の確認を頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。



2025年02月03日

100匁 プロ用おしぼり 完売 のお知らせ

KIMG5977

お世話になります。立春です。

幾度か、ブログでご紹介していたと思いますが、

当店で、「プロ用おしぼり」として、販売しておりました

100匁おしぼりタオル、本日、すべての在庫をお得意様に販売し、

完売いたしました


本商品は、ご来店クーポンの提示で、ご来店者さまに進呈させていただいておりましたが、

品切れのため、ご提供できなくなりましたので、お知らせします。

代替品として、200匁ベトナム製フェイスタオルのご提供になるかと思います。

ご来店の際、ご確認ください。


お得意様からは、今回商品の継続販売をお願いされましたので、仕入れ先を探しています。

それでは、また。





neichiya at 13:00|PermalinkComments(0)タオル類 

2025年02月01日

2月の営業カレンダーのお知らせ

KIMG9836~2


お世話になります。もう2月です。早すぎます。

さて、2月の営業カレンダーをpostします。

特筆すべきことは特に無いのですが、お店としては、

申告作業で、忙しくしていると思います。

では、今月も宜しくお願いいたします。


KIMG9838~2




2025年01月31日

2025年初 お仕立てサテン 生地見本

KIMG8076

2025年に入り、初めての仕立てのご注文をいただき、最初に仕立てた綿サテン(のデザイン)は、本年度中の売れ行きを占う上で、重要と考えております。 (大袈裟か!)

今年は、こちらです。おそらく国内で最も出荷されているサテンだと思います。昨年末、従来のメーカーさんが事業から撤退されましたが、このデザインは別のメーカーさんに継承され、製造を継続するとのことですので、在庫限り、ていうわけでは無く、売れ続けるのでしょう。


昨年は、どうだったかというと、


KIMG6622

このサテンでした。昨年中よく売れたかというと、やはり、よく売れていましたね。トップかも。

今年、新柄の種類を増やしたので、個人的には、そちらにもがんばって欲しい。

オーダーが入りましたら、新柄のほうもご紹介します。そのうちに。では。






2025年01月27日

1/22-1/26出張中にいただいたご連絡への返信について

KIMG0568~2

いつもお世話になります。

1/22-1/26の出張期間中にご連絡をいただきましたお客様への返信がさきほど終了しました。

遅くなり申し訳ありません。

(1)お電話へのご連絡については、留守電にメッセージとご連絡先を入れていただいたお客様へのみ対応いたします。

(2)メールでのお問い合わせ、フォームでお問合せのお客様へ、メールにて返信が完了しましたので、ご確認ください。

(3)本日、商品発送のお客様、発送の手続きが完了しました。

以上、宜しくお願い致します。








neichiya at 12:14|PermalinkComments(0)ご連絡 

2025年01月11日

2025年 令和7年 本年も宜しくお願い申し上げます

あけましておめでとうございます。

本年も、本ブログを宜しくお願い致します。

1月の店頭表示カレンダーです。


KIMG0568~2

本日は、近所の公園にて どんと焼きが行われます。(店舗は営業中)

1月22日〜宅配営業、出張営業が連続しており、その期間店舗は休業となります。

メールは店舗営業日の午前中に確認し、順次返送いたします。

お電話は、留守電にメッセージとご連絡先をくださった場合は、店舗営業日に折り返し返信します。

宜しくお願い申し上げます。




2024年12月25日

年末年始 まとめ

お世話になります。
年末バタバタしてますね。(商店街の通りは静かだが、運転荒いやつ多すぎ)


KIMG0460

年末のご多忙の折、ご来店のお客様には、粗品をお渡ししております。

さて、当店では、今年のもめんふとんの仕立ては終了しました。

明日から、仕立てふとんの納品で、年末まで忙しくなります。

来年2025年、綿の加工が出来上がり次第、仕立て開始となりますが、

いつになるかは、改めてご連絡します。



KIMG4898

また、貸しふとんの件、

当店は貸しふとん専門業者ではなく、在庫数が10数組であり、

早々に(10月)全量ご予約を頂き、在庫が無くなりました。

ブログでアナウンスをさせていただいておりましたが、いろいろな媒体での検索の結果、ご依頼をいただいていると理解しています。本日も多くのご依頼を頂きました。

お断りしましたお客様には、ご期待に沿えず申し訳ございませんでした。

本年は、例年になく、多くの(大袈裟ではなく100組程度)のご依頼をいただいたかと思います。

自分の考察では、年末年始に、旅行を控え、親御さんのところや、お子さんのところで年末年始を過ごす、という、節約的な動きなのでは無いかという気がしていますが、どうなんでしょうか。まあ、コロナ禍の反動が、やっと動き始めた、ということも考えられるかもしれません。あとは、断捨離で、押し入れで使われていない、おふとんをここ数年で処分してしまったとか。。。まあ、よくわかりませんが。。。


今回の事態で、貸しふとんを増やさないのですか?と、ご来店いただいた、娘くらいの方に問われましたが、仕立てが主力、次に既製品の販売がメインであり、また、ワンオペであり、現在の貸しふとんの在庫数で、精一杯なので、保管キャパを考えても、増やすことは無理、と答えました。


そういえば、成人式着物詐欺が今日、ラジオで報じられていました。当店は以前、着物着付けの代理店窓口になっていた頃もあったんですよね。今はやっていませんが。。今回はそういった窓口店舗が、前金受け取って、メーカーに発注して、廃業してトンズラしたみたいです。


ウチみたいなワンオペ店舗は、いくらがんばっても限度があります。自分はわきまえているので、嫌な断り方をすることもあるかと思います。すみません。あと、布団に対する自身の考え方を主張して、意見が合わないなどあろうかと思いますが、何卒、ご容赦願います。


では、また。




2024年12月24日

介護施設でのご利用 羽毛 肌掛け 

KIMG0507~2



年末、当店の主力である、木綿布団の仕立ては、本日最終日です。

やっと、少し落ち着いてきました。

羽毛肌掛けについて記事をアップします、とアナウンスしていましたがなかなかできず、

遅くなり申し訳ありません。

当店で扱っている、日本製、綿100%(60サテン)生地、ダック85-5 400gの羽毛肌掛です。

KIMG0508~2


羽毛肌掛けといえば、ポリエステル生地、ウオッシャブルで、200g程度の羽毛を充填しているものを暑い季節にはよく見かけると思いますが、当店では特に扱っておりません。

300gとか400gの羽毛肌掛けなんて、生地を掛けているだけの感覚で、何が良いのだろう?
と思っていたこともありましたが、これが丁度良いのだな!と感じたのは、ある方の療養での出来事からです。とにかく、軽さを要求されたので、羽毛掛ふとんにしたのですが、羽毛本掛け1400gでは、かさ高がうっとうしいようです。少し、薄手にしようと、800g程度の合い掛を試したものの、本掛けと変わらず、重さや、うっとうしさを感じるようでした。最後に、300g〜400gの肌掛けにすると、やっと、心地が良いとのことでした。

施設では、一年中温度管理をされていて(場合もある)、ほぼ、これ一枚での生活、ただ物足りないときがどうしてもあるようで、その時は、軽い純毛カシミヤ毛布を、内にしたり、外にしたりで調整して、その2枚で十分のようでした。

ウオッシャブルのように、家庭での洗濯はできないので、どうしても洗濯が必要ならば、クリーニングに出す必要があります。
KIMG0509~2

400g程度だと、良質の85-15のダックダウンで十分かと思います。良質なものだと、Sフェザーの芯の様な感触も無く、少ないながらもフワっとしています。カバーを付けるとはいえ、やはり、綿100%60サテンの感触、柔らかさは、いいですね。
KIMG0510


KIMG0511~2



と、こんな感じです。

自分が使っているふとんですが、重くなければ寝た気がしない、という人間で、6枚通りのもめんふとんを一年中使っており、冬になれば最大ボリュームの合わせ毛布を上に掛けて使っています。羽毛を使ったこともありますが、軽すぎてダメでしたね。しかし、いずれ、高齢でそうなるのか、病気などで身体がそれを要求してくるのか、軽くなければならない、そんな時期も来るかと思い参考にしたいと思います。

では、良いお年を!

2024年12月11日

空き家解体

https://news.ksb.co.jp/article/15543793

neichiya at 22:07|PermalinkComments(0)報道資料 

2024年12月02日

12月の営業カレンダーのお知らせ

令和6年 12月 の営業カレンダーです。


KIMG0458~2



今年も残り、一か月。

メイン業務の もめんの仕立てについて、通常の12月と比べ、受注量減少で、落ち着いています。

いつもでしたら、この時期の受注分は、有無も言わせず、翌年の納期となっていましたが、

今年は、12/2現在、まだ、今年中に仕上がる かも という 余裕感ありです。

(絶対のお約束はできませんが。。。)

取引先の話では、わたの打ち直し工場を持っている、ふとん職人さんの会社では、

「今なら一日で仕上げる」とおっしゃっていたらしく、マジかよ?と。。。

打ち直し と 仕立て を一日でやっつける。。。

それだけ、余裕がある ということです。

ただ、羽毛リフォームについては、今お預かりしても、間違いなく、来年となります。

さて、

年末は ほぼ、宅配です。

実質、12/27(金)が店舗営業最終日になると思います。

12/31(火)は、棚卸です。

棚卸ボランティア要員、募集中です (笑)

終わっても、打ち上げとかありませんけど。。 

というのも、新年の、初日の出、初詣のため、ウォーキングか 自転車かは決めていませんが

毎年恒例の 子どもたちの学業の地であった、
鎌倉 に行ってきます!

では、良いお年を!





早いか



メール送信 不具合ではないかと考えらる件の続報

前回ポストの記事につきまして

特に当店のメール送信システムに不具合が無いことがわかりました。

ご連絡いただいたお客様には感謝申し上げます。

おそらくですが、フォームからのお問い合わせについて、お客様側のブラウザに、コメントが残っている状態で、誤ってフォーム送信されたことが原因では無いかと考えます。

今回は、同様の事例が一度に数件も発生しましたので、不具合ではないかと考えましたが、

特に問題は無いとして、対応は終了させていただきます。

ありがとうございました。

2024年11月28日

メール、フォーム等のお問い合わせに対する返信が届いていない可能性について

丸越ふとん店です。

現在、出張中のため、外部の端末からポストしております。


当店へ、メール、フォーム等でお問い合わせいただきありがとうございます。


以前にいただいたお問い合わせで、すでに返信済みのものについて、

再度、同じ内容で、お問合せいただくケースが、発生しております。

返信が届いていなかったためなのか、発信者さまの、操作エラーかが判断できませんが、

同じ内容でいただいた方には、過去の送信メールを再送させていただきました。

現在、11/25(火)am10時までにお問い合わせいただいたものについては、すべて返信させていただいておりますが、当店から、返信が無いというお客様は、お知らせいただければと考えます。

メールアドレス
marukoshi@nethome.ne.jp

携帯
marukoshi@au.com

出張のため、来週12/2(月)から店舗営業開始します。

よろしくお願いいたします。

2024年11月15日

もめんふとん 見本生地

丸越ふとん店です。
いつもお世話になります。

現在のところ、当店でご提供できる 綿サテンの見本イメージです。
(イメージの下部にサテン名称、Aは赤系、Bは青系、@以下mあたり税抜き単価)


KIMG4929
KIMG4425_01_BURST1004425_COVER
ツジガバナAB@1000

fc5da3d1-s
d8b7c98f-s

KIMG0324
ナデシコAB@1300

KIMG4256
クラボウ3001A(赤のみ)@1300

KIMG0410
クラボウ0084A(赤のみ)@1300

KIMG0353
KIMG0012
572AB@1000

d221ab55-s
a24dc91a
W54AB@1000


2015-04-03-10-56-02
KIMG5990
KIMG5991
3108AB@1000


KIMG7507
エマAB@1500(ブランド:シビラ)



KIMG7512
KIMG6622
3301AB@1300(クーポンあり)



KIMG7952
1416AB@1000


d2e6040a.jpg
紫・寿@2000











2024年11月01日

11月の営業カレンダーの件

KIMG0301~2


よろしくお願いします

2024年10月22日

エクストリームウォーク 感想

KIMG0264

KIMG0267

KIMG0270

KIMG0279


エクストリームウォーク、ビギナー。大したこと無いと思ったけど、結局、足豆ができて、痛くて、アカンかったけど、豆を針で潰して水抜いて、今日やっと普通に歩けるようになった。

週一、10k歩くらいじゃ、練習としては足りんってことやね。30km、6時間切ると思ってたけど、6時間半。。。もう、歳や。。。

来年出るかって いうと、最初の20kmのイライラ感。。。は考えもの。(わかる人はわかる)
でも、第一チェックポイント〜ラストの10kmは最高❗

イベントじゃなくて、独りで歩けばって、カミさんは言うけれど、学生時代の大会出場の雰囲気の緊張感とかが甦ってきて、アドレナリンが出る感じとか、歩いてて飽きたら別のこと考えればエエやん、とか、辞めればエエやん、ってのが、みんなで歩いてると、最後まで歩かんとアカンやん、歩くことしか頭に入らんやんっていう、あの、感覚は、イベント大会だからこそなんかも知れん。

だから、多分、来年もエントリーすると思う。途中の八百屋さんで、また、みかん買うと思う。今度は早めに自販機で水買っとかなって思う。終わったらカミさんと待ち合わせて、スーパーで買い物すると思う。そんなことが、とても楽しみに思う。






neichiya at 22:43|PermalinkComments(0)ダイアリ 

年末年始の貸しふとんは在庫切れとなりました10/22時点

KIMG4897

お世話になりありがとうございます。

本日10/22(火)時点で、

年末年始の期間、

(12/25(水)あたりから翌年1/15(水)あたりまで)

貸しふとんはすべてご予約済で、在庫はございませんのでお知らせします。

宜しくお願い申し上げます。






2024年10月16日

業務が集中してきており、一部サービス提供が困難になっています

日頃は当店をご利用いただきまして、ありがとうございます。

貸しふとん(レンタルふとん)の件ですが、

年末まで断続的にご予約をいただいており、御礼申し上げます。

KIMG0073


寒くなってきて、当店業務のうちウエイトの高い「ふとんの仕立てや」

既製工場製品の引き合い等、年末にかけてご用命が増しており、感謝いたします。


その結果、貸しふとんについては、在庫があっても、宅配時間が取れない状況が増えてきております。

既にお断りしたお客様方には、お詫びさせていただきます。

なお、店舗営業日に、ご来店の上、お引き取り、ご返却であれば、対応できますので、ご検討いただければと考えます。


これから、貸しふとんのカバー類のプレス、ふとん仕立てのための四布半縫いあがり生地のプレス作業、打ち直しふとんのホドキ、計量、綿工場への出荷準備、仕立て職人への玉綿引き渡し作業、等行います。

天気が悪いと、貸しふとんのメンテナンスも遅れ、提供数が少なくなります。今週は、雨マークが多く、憂鬱です。土曜日はイベント出場のため、店舗、宅配とも休業します。
KIMG7519



明日木曜日は、宅配営業日です。ほぼ終日ご予約を頂いており、忙しい一日となります。

天気だけが心配です。

では、また。




2024年10月11日

10/12(土)〜10/14(月)は休業します

KIMG0071~2


カレンダーでお知らせの通り、10/12(土)〜10/14(月)は都合により休業します。

その間にいただいた留守電メッセージや、メールの確認や返信は、10/15(火)以降になりますので、あらかじめご了承ください。

宜しくお願い申し上げます。




2024年10月08日

出張中にいただいたメール、お電話の返信について

KIMG0071~2


お世話になります。

出張中、店舗休業中に頂いた、メールへの返信、
留守電に入れていただいたメッセージへの返信、

を、先ほどすべて完了しました。

届いていない、というかたは、改めてご連絡ください。

ご迷惑をおかけします。

neichiya at 12:04|PermalinkComments(0)ご連絡 

2024年09月30日

10月の営業スケジュールについて

KIMG0071~2

お世話になります。

10月の営業カレンダーをpostします。

宜しくお願い申し上げます。


KIMG0072


2024年09月24日

レンタル布団 近況について

いつもお世話になります。


KIMG4898

10月前半、出張のため、店舗及び宅配営業をお休みする予定です。

その期間にご利用予定の 貸しふとん については、ご予約がいっぱいで在庫が無くなりました(10月10日ころまで)

また、年末年始の貸しふとんのご予約についても、すでに多く頂いており、掛の羽毛提供は僅少、毛布は在庫切れとなっております。

ご了承ください。






2024年09月18日

長座布団の件 お問合せありがとうございました

20050305nagazabu


お世話になります。
お問い合わせをいただきましたので、postさせていただきます。

打ち直し、仕立て直しにおいて、座布団(銘仙判とか八端判)を仕立てる、ご要望は年々減少していますが、長座布団の仕立ては、変わらずご要望を頂いております。

もめんの仕立ては、オーダーですから、ご希望のサイズで仕立てをすることができますが、

多いのは、八端判を3枚並べたサイズである70cm×180cm、
八端判を2枚並べたサイズである70cm×120cm、
銘仙判を2枚並べたサイズである60cm×110cmといったところ。



70cm×120cmのサイズは、いわゆる既製品のベビー敷のサイズであり、一般的なベビーベッドの内寸のサイズになります。そのサイズのカバーは、量販店に売ってるよーと、お客さまに教えていただいたりして、中身の長座布団(もしくはベビー敷ふとんとして)仕立てをよく任されます。

実際は、70cm×120cmのベビーベッドに入れるのであれば、嵩で寸法が取られますので、もめんで仕立てるのであれば、75cm×125cm もしくは 80cm×130cmで仕立てた方がいいようです。

70cm×120cmのカバーの取り扱いについてのお問い合わせを頂きましたので、現在庫は1種しかありませんが、写真をpostさせていただきます。

KIMG9957
KIMG9958
KIMG9959
KIMG9960

綿100%、日本製です。しっかりした生地です。

ご参考ください。

2024年09月03日

9/4(水)の営業について

KIMG9837~3


明日9/4(水)宅配営業日ですが、ご来店予約を承りましたので、午前中は外出することなく、店舗営業をいたします。




2024年08月31日

9月の営業について、他もろもろのお知らせ

KIMG9837~3


いつもお世話になります。

台風は熱帯低気圧に変わる見込みですが、大雨の警戒は引き続きとのことです。

9月の営業カレンダーをお知らせします。

ご来店の際は、ご参考ください。宅配中は店舗を閉め外商にでます。

KIMG9834


掛ふとんに使う裏地ですが、現在のメーカー生産が終了しました。いつもの品質、カラーは、在庫のみで終了とのことで、できるだけ仕入れましたが、今年中に無くなるかもしれません。その場合、別メーカーの同系色を採用しますので、ご了承ください(お客様はそれほど拘らないと思いますが、我々は結構、拘ります。。。)

ノロノロ台風のせいで、いろいろ捗りません。

ここのところ、家族の体調不良などもありました。

皆さんもお身体ご自愛ください。




2024年08月21日

店舗休業時のお問合せに対する返信等について(8/21)

いつも丸越ふとん店をご利用いただきまして、ありがとうございます。

昨日までの出張中、多くの問い合わせをいただいております。

返信をご希望のお客様には、順にご回答申し上げますので、お時間をください。

電話での問い合わせで、留守電への入力が無い場合、返信いたしませんので、ご了承ください。





neichiya at 10:12|PermalinkComments(0)ご連絡 

2024年08月10日

もめん 肌掛け

KIMG9393~2
KIMG9394~2


猛暑の中、エアコンつけておやすみになられているかと思いっマス。

、昔は当たり前の、綿100%わたの肌掛けですが、いまでは専門店くらいしか売っていないらしいですね。

以前、夏の寝具で相談に来られたお客様が、はやりの冷感とか、タオルケットとか使っているが、寝苦しいし、肌が荒れる(?)、っていうので、メキシカリ綿100%の肌掛けをお勧めましたら、心地よさを実感されたらしく、わざわざ、お礼にいらっしゃったこともありました。

なぜ思い出したかというと、最近、遠方にいる孫が、肌の異常を訴えていて、もしかしたら寝具なのではないかと、ふと思い、夏休みに帰省した際は、もめんの肌掛けを使わせたらどうなのかを検証してみたいと思った次第です。

普段、お昼寝するのに、ビーズクッション系で寝てるらしく、それも原因がありそうだけど、どうなんでしょう。


当店では、普通サイズ(四布半)210cmとかも扱っています。
打直・仕立て直しをして、同様の肌掛けを仕立てて欲しい旨の依頼もありますが、キルトが必要になり、個別に仕立てるには、かなり割高です。品質の良い既製品があれば、そのほうが良いでしょう。




2024年08月09日

2024年8月 貸しふとん(レンタル)は在庫切れです。

IMG_20240809_153745
KIMG9383

暑いですが、秋物ぞくぞく入荷中です。。。。。

数量わずかですが、羽毛掛ふとん、高品質商品が、入荷しています。
ご検討ください。
(下の写真は、80サテン綿100%生地、上下ツインキルト、ポーランド、ホワイトマザーグース93-7 410パワー、1.3kg)

さて、貸しふとんの件、

8月末まで、レンタルはご予約いっぱいとなり、在庫はございません。

ご了承ください。

9月以降のご予約は受け付けております。メール、お電話等でお問い合わせください。







2024年08月02日

8月のスケジュールについて(確定)

お世話になります。

暑さ厳しい折、お気を付けください。

KIMG9376~2



8月は出張が多く、店舗営業においては、イレギュラーな営業となります。

宜しくお願い致します。







2024年07月03日

7月のスケジュール(確定)

KIMG9098~2


お世話になります。

7月のスケジュールについて、(仮)→確定しましたのでお知らせします。

都合により、7/14(日)〜7/17(水)は店舗を休業させていただきます。


KIMG9059~2


よろしくお願いいたします。

2024年07月02日

ワード フォントサイズ 異なる 中央揃え

覚書です。

ワード フォントサイズ 異なる 中央揃え

回答を生成しています…

ワードでフォントサイズが異なる文字を中央揃えにするには、以下の手順を試してみてください:

  1. 中央揃えにしたい段落を選択します。
  2. 「ホーム」タブの**「段落」グループにある小さな矢印をクリックして、「段落」ダイアログボックス**を開きます。
  3. 「体裁」タブを選択します。
  4. **「文字の配置」のプルダウンメニューから「中央揃え」を選択し、「OK」**をクリックします123

これで、異なるフォントサイズの文字が中央に揃えられます。何か他にお手伝いできることがあれば教えてくださいね!



neichiya at 17:42|PermalinkComments(0)ダイアリ 

ワード 縦書き 中央(センター)揃え

neichiya at 17:37|PermalinkComments(0)ダイアリ 

2024年07月01日

7月のスケジュール

お世話になります。

7月のスケジュールはグーグルカレンダーを参考にしてください。

7月13日(土)〜7月17日(水)まで、都合により連休とさせていただきます。


KIMG8408


安価で、機能的。安定して売れてます!

全そば と パイプ があります。

ご来店特典クーポンも発行しています。

ホームページからご確認ください。





2024年06月17日

6/17週の営業について

KIMG8652~3

おはようございます。

今週は、出張、宅配が多く入っており、通常週の営業とは異なります。

6/17(月)〜6/19(水)は10時〜18時まで店舗営業予定です。
6/20(木)〜6/24(月)は断続的に出張、宅配予約が入っており、
終日にわたって、店舗はほぼ閉めています。

ご来店の際はご注意ください。

宜しくお願いいたします。





2024年06月01日

6月の営業カレンダー

KIMG8652~3

お世話になります。

6月は、少々イレギュラーとなります。

宅配営業日は、宅配優先で、宅配中は店舗を閉めて出かけます

ご自宅まで、引き取り、配達等、ご希望のお客様は、宅配営業日を、ご予約、ご利用ください。

宜しくお願い致します。




2024年05月27日

PC 突然画面が黒くなる

備忘録として

<現象>

PCの画面が突然真っ黒になる。症状が出ているとき、スピーカーにも雑音が入る。

数秒で、回復するが、何度も症状がおこる。スピーカーの雑音は治らない。

そのうち、ディスプレイを認識しなくなり、途中でPCを再起動させなければ回復しない。


<解決法>

いろいろ検索しましたが、ケーブルの不具合とかが上位に検索されます。しかし今回の原因は滞留電気。このような症状が起きた場合、電源ケーブル、接続ケーブルを抜いて、放電すること。この解決法にたどりつくのに、結構時間がかかりました。

症状が出た際、電源ケーブルを抜いて、立ち上げたところ、解決しませんでした。PCとディスプレイの接続ケーブルを抜くことが重要なようで、そうすることで問題は解決しました。


以上



neichiya at 10:26|PermalinkComments(0)ダイアリ 

2024年05月24日

羽毛リフォーム 綿100%の側 60サテン 新柄

KIMG8601
KIMG8600


暖かくなってきて、羽毛リフォームも出てきました。

当店では、ダントツ1位で、綿100%の側、60番手サテン

の採用が多いです。

大勢のお客様(自分も含めて)が、柔らかいと感じ、

羽毛を充填すると、通気性や、羽毛の優れた機能にもっとも適した側地だと考えます。

羽毛リフォームは、サイズや、仕立て方法も、いろいろオーダーできます。

デザインについては、現在、ご紹介のデザインとなります。昨年、ご提供してきた

デザインとは少し変わりましたが、前回と比較して、生地にツヤがある気がします。

納期は2か月弱いただいております。

KIMG8599
KIMG8598
KIMG8602

ご検討のほど、宜しくお願い致します。






2024年05月01日

5月の営業カレンダーのお知らせ

KIMG8418~2

お世話になります。



本日、5/1(水)午前中のお客様が、体調不良のため、お伺いが延期となりました。

気候の影響だと思います。暑さ、寒さが極端で、体調管理が難しくなっていますので、気を付けていただきたいです。

本日は、午前は店舗営業、午後から外営業が入っておりますが、15時以降は店舗営業ができる

予定です。

さて、GW中は、宅配営業、出張のため、店舗営業時間が少なくなります。

GW中は、ほぼ予約で埋まっていますが、ご自宅までの配達、引き取りは宅配日をご利用いただければ

うれしいです。

今月も宜しくお願いいたします。



2024年04月26日

貸しふとんサービス 2024GWの状況

KIMG8317

丸越ふとん店 ブログをご覧いただきありがとうございます。

貸しふとん レンタルふとん GW前後(ゴールデンウイーク)の状況です。

本日現在、在庫は少々あります。

当店の店舗営業日、宅配営業日のからみ、店舗へのお引き取りできるのか、配送ご希望なのかで、

対応できるか否かが異なっております。面倒で申し訳ないです。

いろいろ、書きましたが、何はともあれ、メール、お電話等でお問い合わせください。

お電話の場合、不在、多忙の場合、留守電にメッセージを入れていただいていれば折り返しご連絡いたしますので、宜しくお願い致します。


KIMG4898






2024年04月03日

4月の店舗営業カレンダー

お世話になります。


KIMG8301~2

4月の営業カレンダーを掲示しました。

水曜日、木曜日は宅配(外商)営業を優先。宅配中は店舗をしめます。

宅配営業日であっても、ご来店をご希望の場合、お時間のご予約を頂ければ、調整をさせていただきますので、ご遠慮なくお申し付けください。

ご自宅までの打ち直し等のふとんの引き取り、配達は、宅配営業日をご利用ください。

4/29(月・祭日)から5/6のGWは、ほぼ宅配のご予約を頂いておりますので、

店舗はほぼ休業となる予定です。

KIMG8287

3/31の大船フラワーセンター、まだ、見ごろでは無かったですね。

4/7あたりはどうでしょう。天気が悪いようですが。