2016年07月12日
店頭・古綿製品について
日頃は丸越ふとん店をご利用いただきましてありがとうございます。
当店では店頭にて、古綿とハギレを利用し仕立てた古綿製品を販売しています。

多いのは、座布団系です。
この商品は、お客様から無償で頂いた、打ち直し済みの綿を使い、生地は当店で製品化するには
半端なサイズの生地(綿サテン・座布地)を利用して仕立てます。
金額は、職人への仕立賃と、ハギレ代、以下、原価割れで販売しています。
そのため、お蔭様で仕立てて店頭に並べると、早いうちに完売
します。
上記の性格上、数が作れない、サイズは当店の気まぐれ、生地柄もそろわないという こととなり、
お客様のリクエストにはほぼ、答えられないです。
以前に、ご希望のサイズの座布団ができるまで待つということで
4ヶ月ほど待って頂いたことや、100cm角のこたつ中敷きを数年(確か2年)待って頂いた
こともありますが、そもそも、100m角ということは、2m生地のため、当店では使い道が
ある生地丈ですので、まずハギレとしては出ませんので・・・・。
あと、ご注意頂きたいのは、古綿というのは、他人が使っていた綿ですので、そのあたりに
違和感がある方は、使えないと思います。
以上、いろいろ書きましたが、新しい綿で、店内の生地を選んで頂ければ、オーダーで
いくらでも作れますので、 当店としてもそれをお願いしたいと思います・・・・
生地は持ち込みでも結構です。縫製されていない生地からの加工は、縫製加工代金はいただきます。
では、また。
当店では店頭にて、古綿とハギレを利用し仕立てた古綿製品を販売しています。

多いのは、座布団系です。
この商品は、お客様から無償で頂いた、打ち直し済みの綿を使い、生地は当店で製品化するには
半端なサイズの生地(綿サテン・座布地)を利用して仕立てます。
金額は、職人への仕立賃と、ハギレ代、以下、原価割れで販売しています。
そのため、お蔭様で仕立てて店頭に並べると、早いうちに完売

上記の性格上、数が作れない、サイズは当店の気まぐれ、生地柄もそろわないという こととなり、
お客様のリクエストにはほぼ、答えられないです。
以前に、ご希望のサイズの座布団ができるまで待つということで
4ヶ月ほど待って頂いたことや、100cm角のこたつ中敷きを数年(確か2年)待って頂いた
こともありますが、そもそも、100m角ということは、2m生地のため、当店では使い道が
ある生地丈ですので、まずハギレとしては出ませんので・・・・。
あと、ご注意頂きたいのは、古綿というのは、他人が使っていた綿ですので、そのあたりに
違和感がある方は、使えないと思います。
以上、いろいろ書きましたが、新しい綿で、店内の生地を選んで頂ければ、オーダーで
いくらでも作れますので、 当店としてもそれをお願いしたいと思います・・・・
生地は持ち込みでも結構です。縫製されていない生地からの加工は、縫製加工代金はいただきます。
では、また。